弁護士になる以前に,高齢者福祉施設で生活指導員として勤務した経験がある異色の経歴をもつ弁護士です。 弁護士と社会福祉士は,全く畑違いの仕事のように思われるかも知れませんが,そんなことはありません。
弁護士法第1条では,
と規定されています。
社会福祉士の倫理要領では,
と規定されています。
弁護士も社会福祉士も,社会において果たすべき役割は共通します。
そんな社会を実現すべく,司法とソーシャルワークの連携を基軸とするサービスを提供したいと考えています。
新潟県出身
都内高齢者福祉施設にて生活指導員として勤務
- 平成12年
- 社会福祉士資格取得
- 平成15年
- 司法書士資格取得
- 平成20年
- 司法書士坂本事務所開設
(東京司法書士会豊島支部所属)
- 平成26年
- 早稲田大学大学院法務研究科修了
- 平成27年
- 弁護士登録
(東京弁護士会所属・68期,実務修習地:東京)
- 平成28年
- 坂本千花法律事務所開設
- 平成29年
- 精神保健福祉士資格取得
- ◆東京弁護士会
高齢者・障害者の権利に関する特別委員会 - ◆東京社会福祉士会
- ◆障害者自立支援法違憲訴訟全国弁護団
- ◆障害と人権全国弁護士ネット会員
- ◆介護保障を考える弁護士と障害者の会
全国ネット - ◆障害年金法研究会 運営委員
- ◆早稲田大学大学院法務研究科
アカデミックアドバイザー
- ◆弁護士
- ◆社会福祉士
- ◆精神保健福祉士
- ◆司法書士試験合格
- ◆宅地建物取引主任者試験合格
- ◆介護職員初任者研修修了
(旧ホームヘルパー2級)
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル1階 ※豊島区役所の真向かい |
---|---|
最寄り駅 | ・有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 ・JR 池袋駅 7分 |
電話番号 | 03-4405-9250 |
FAX | 03-6868-5798 |
来所の注意 | 当事務所に来所される際には,事前に必ずお電話やメールにてご予約をお願いいたします。 予約無しで来所された場合でもできるだけ対応させていただいておりますが,弁護士が不在で対応出来ない場合がございます。 |
池袋パークビル外観 池袋パークビル入り口 面談・会議室
皆様のご来所の利便を考え,池袋駅から徒歩7分の場所に位置しております。
弁護士になる前に,福祉の現場での勤務経験があることから,高齢者や障害者の福祉に関する法律分野に力を入れている法律事務所です。
福祉の現場を知っているからこそ,障害者や高齢者など社会的弱者の目線に立った問題解決を目指したいと考えています。 離婚・相続・刑事弁護
など,法律事務所として一般的な事件も扱っております。
司法書士としての不動産関係の実務経験もありますので,不動産登記関係のご相談であれば,ワンストップサービスが可能です。
まずは一人で悩まずに,お気軽にご相談ください。